ゼマティス

2018年8月27日月曜日

ゼマティス を踏みつけた男 あくまでも演出です。


 マジで踏んだらネック折れますからね。PUは、ギブソンのTバッカー80年代のものですが
いい音しています。フロントは、バーストバッカー





このオレンジのアンプいいですよ。

 OR50  復刻版ですが40年前から欲しかったアンプなんですね。
最初は、シャリシャリの音で使えないと思っていましたがつまみの設定を
間違えていましたね。


晴れ空



メタルトップとオレンジの組み合わせ この音が基本になってほしいものですね。

いい音だと思います。70年当時このアンプをドライブして使っていた

ミュージシャンたちの凄さが改めて実感しました。

アンプ買ってこの音を作るまで結構時間かかったなぁ。


希望



ワウを使うのですが トーマスオルガンのソフトな感じがオレンジのアンプとマッチして

心地良いワウの音になってるなぁ。

ミスティーレディー



orange OR50 とメタルトップの組み合わせ

いつものマーシャルの音に近いが中域が膨らんでいて心地良いですね。

広域の出方は、マーシャルとは、違う。

ウーマントーンは、今回取り付けたコンデンサーの音ですね。

2018年8月10日金曜日

jimmy`sゼマティス メタルフロントのご紹介

 ここまで改造すれば、カスタムショップですね。材のNATOは、関係ないですね。
十分鳴ってくれます。作りがしっかりしている。神田商会ですから・・・・・
写真で見ても材の見た目悪くないでしょ。

 このコンデンサーは、当たりでしたね。網線もいいでしょ。
 カシミアの弱点、アルミパーツでないこと、これは、特注で発注して作ってもらいました。もう1セット注文中。


 アンタナスとつまみを交換、こちらの方が似合ってますね。迫力もアップ。

 80年代のギブソンPUに交換Tバッカーです。高音の抜けがまるで違う。
PUでこんなに違いが出るとは・・・・4回交換してやっとたどり着いたPU
jimmyモデルは、このPUということになりますね。
 フロントは、90年代のPAF再生産ですね。





 オリジナルとは、微妙に形状が進化しているが基本は、一緒。
オリジナルにこだわる人は、問題だが・・・・・



 ダブルブラックも悪くない。
 このルックスは、迫力ありますね。本物は、もっと彫金の堀が深いので迫力さらにアップ、らしい。

2018年8月8日水曜日

結局これかぁ・・・・ゼマティス メタルトップ

 jimmyが初めて買ったギブソンに取り付けられていたPUですね。Tバッカーですね。
 当時のゼマティス もオーダーでギブソンの古いPUを載せていたという記事を読んだことがありますね。フロントは、90年代再生産の初期のPAFですね。
 リードPUに初めて手に入れたPUってなんかドラマがあって良いですね。
 最初からこの組み合わせで取り付ければよかった。
 高音の抜けが良くなったのでコンデンサーのトーンの出番が増えそう。
ピックアタックの「これこれ」という音が出てますよ。神田商会のオリジナルも悪くなかったが抵抗値15Ωは、使いこなせなかった。ギブソンの同 抵抗値のものをチョイスして入れたが効果は、一緒。PAF系のYUTAに変えてみたがしっくりこなかった。
やっぱり王道のPUということになってしまいましたね。

このギター何気にヴィンテージトーンなんです。

 気合いを入れないと鳴りません。


2018年8月3日金曜日

メタルフロントゼマティス をステージで使うjimmy

 小型アンプでいかにライブハウスでいい音で弾くか、研究中。
ランチボックスも試したのですが・・・・